- スタディサプリ新日常英会話の始め方を知りたい
- スタディサプリ新日常英会話の活用方法を知りたい
- 無料で学びたい
オンライン英会話40社以上を渡り歩いた筆者が、スタディサプリ新日常英会話について解説します。

- 京大卒・TOEIC800点
- 高学歴だけど全く英語が話せなかった
- オンライン英会話40社以上を渡り歩いた
- 無料で英語を話す方法を日々模索中
このサイトについて
このサイトでは「無料で英語を話せるようになる」ことを目指しています。
英語を話せるようになるには、英語を話す練習をするしかありません。
無料体験レッスン一覧
現在日本には40社以上のオンライン英会話サービスが存在します。
そのうち無料体験レッスンを提供しているものをまとめました。
無料体験レッスンを上手に活用していきましょう。
公式サイト | 無料体験回数 | 解約手続き | 詳細記事 |
---|---|---|---|
スタディサプリ(新日常英会話)
![]() | 無制限(7日間) | 必要 | 詳細 |
スタディサプリ(ビジネス英会話)
![]() | 無制限(7日間) | 必要 | 詳細 |
ネイティブキャンプ
![]() | 無制限(7日間) | 必要 | 詳細 |
エイゴル | 無制限(1回/1講師) | 不要 | 詳細 |
スパトレ | 無制限(7日間) | 必要 | 詳細 |
kimini英会話
![]() | 10回 | 必要 | 詳細 |
クラウティ
![]() | 8回 | 必要 | 詳細 |
ABCアカデミー | 最大4回 | 不要 | 詳細 |
ワールドトーク | 最大3回 | 不要 | 詳細 |
Universal Speaking
![]() | 最大3回 | 不要 | 詳細 |
レアジョブ
![]() | 2回 | 不要 | 詳細 |
QQ English
![]() | 2回 | 不要 | 詳細 |
DMM英会話 | 2回 | 不要 | 詳細 |
イングリッシュベル
![]() | 2回 | 不要 | 詳細 |
オンライン英会話 hanaso
![]() | 2回 | 不要 | 詳細 |
ウィリーズ英語塾
![]() | 2回 | 不要 | 詳細 |
産経オンライン英会話Plus
![]() | 2回 | 不要 | 詳細 |
mytutor
![]() | 2回 | 不要 | 詳細 |
大人の英会話倶楽部 | 2回 | 不要 | 詳細 |
HanasoBiz
![]() | 2回 | 不要 | 詳細 |
NOAH Online English Lesson | 2回 | 不要 | 詳細 |
Language Tree | 最大2回 | 不要 | 詳細 |
スモールワールドオンライン英会話 | 最大2回 | 不要 | 詳細 |
EFイングリッシュライブ
![]() | 1回(+Grレッスン3回) | 必要 | 詳細 |
オンライン英語塾 ezo
![]() | 1回 | 不要 | 詳細 |
ベストティーチャー
![]() | 1回 | 不要 | 詳細 |
エイゴックス
![]() | 1回 | 不要 | 詳細 |
Bizmates
![]() | 1回 | 不要 | 詳細 |
キャンブリー
![]() | 1回 | 不要 | 詳細 |
My ALT | 1回 | 不要 | 詳細 |
Katie’s New York | 1回 | 不要 | 詳細 |
KIRIHARA Online Academy | 1回 | 不要 | 詳細 |
マネーイングリッシュ
![]() | 1回 | 不要 | 詳細 |
GSET | 1回 | 不要 | 詳細 |
Weblio英会話 | 1回 | 不要 | 詳細 |

英会話レベルについて
本サイトでは以下の英会話レベルを設定しています。
対象 | 英会話レベル | 英検 | TOEIC | 目安 |
---|---|---|---|---|
超初心者 | 1~2 | 3級未満 | 300点未満 | 中学入学 |
初心者 | 3 | 3級 | 450点未満 | 中学卒業 |
中級者 | 4~7 | 2級 | 740点未満 | 高校卒業 |
上級者 | 8~10 | 準1級 | 870点未満 | 大学以上 |
自分のレベルに応じた記事をご覧ください。








自分の英会話レベルが分からない場合
- 英会話レベルチェックテストを受ける(おすすめ!)
- とりあえず超初心者レベルからスタートする
自分の英会話レベルを正確に判定するためには、「実際に英会話してみる」のが一番です。
無料であなたの英会話レベルをチェックしてくれるオンライン英会話サービスがあります。
公式サイト | 受験方法 | 詳細記事 |
---|---|---|
スパトレ | 詳細 | |
レアジョブ
![]() ![]() | 無料体験レッスン1回目 | 詳細 |
QQ English
![]() ![]() | 無料体験レッスン1回目 | 詳細 |
DMM英会話 | 【レッスン教材】 スピーキングテスト基礎 スピーキングテスト上級 | 詳細 |
イングリッシュベル
![]() ![]() | 無料体験レッスン1回目 | 詳細 |
産経オンライン英会話Plus
![]() ![]() | 【レッスン教材】 英会話トライアル(初心者向け) 英会話トライアル(中・上級者向け) | 詳細 |
mytutor
![]() ![]() | レベルチェック | 詳細 |
英会話レベルチェックテストを受けると、あなたの英会話レベルを10段階評価してもらえます。
自分が納得のいく結果を得られるまで、複数のオンライン英会話サービスの利用をお勧めします。









超初心者や初心者の方にとって、いきなり英会話レベルチェックテストはハードルが高いかもしれません。



スタディサプリ新日常英会話の無料体験レッスン申し込み方法
スタディサプリ新日常英会話は無料で7日間レッスン受け放題です。
一般的なオンライン英会話サービスでは無料体験レッスン1~2回が相場です。
そう考えるとスタディサプリ新日常英会話の無料体験レッスン受け放題は超お得です。



スタディサプリ新日常英会話に興味がある人は、無料体験レッスンを受けるのが一番です。
これをやるだけでもかなりの英会話力向上が期待できます。




リクルートIDを持っていない場合は、「新規会員登録へ」のボタンからID取得しましょう。




パスワードは覚えやすいものを自分で決めましょう。






特別なことが無い限り持っていないはずです。
私も持っていませんでした。


繰り返しですが、無料体験レッスンだけなら料金は発生しません。
ただし無料体験期間中に解約手続きが必要なので注意してください(後ほど解説します)。











スタディサプリ新日常英会話はネイティブキャンプのサービスを一部利用します。
なのでネイティブキャンプの登録も必要になります。


STEP3で入力したメールアドレスとパスワードでOKです。




解約方法(要注意!)
スタディサプリ新日常英会話は無料体験期間が終わると自動的に有料会員になります。
無料体験期間中に解約することを忘れないようにしましょう。



以下のリンクに解約方法が記載されています。
以下、公式サイトの見方を少しだけ解説します。


私はクレジットカード決済を選んだので、「クレジットカード決済、キャリア決済の方」をクリックします。


私はパソコンから解約手続きを行いたかったので、「パソコンから手続きをする場合」を選びました。
スマホやタブレットからでも手続き出来ます。
基本的には「解約」手続きだけを行えばよいです。これで料金を支払う必要がなくなります。
一方で「退会」とは、スタディサプリ新日常英会話のアカウントを完全削除するものです。
「退会」するとスタディサプリ新日常英会話にログインできなくなります。
スタディサプリ新日常英会話の使い方
スタディサプリ新日常英会話では、以下2種類のサービスを利用できます。
- スタディサプリ・・・自習用
- ネイティブキャンプ・・・英会話レッスン用
一般的な使い方としては以下の通りです。
スタディサプリの使い方
スタディサプリは英会話学習に特化した自習用教材です。
スタディサプリの使い方は以下の通りです。


さぁ、スタディサプリを始めましょう。
スタディサプリの自習用教材
スタディサプリの自習用教材は以下の通りです。
- メインレッスン
- (旧)メインレッスン
- 日常英単語
- 基礎講座
- 1分クイズ
あなたのレベルに合わせて利用しましょう。
対象 | おすすめ教材 | ひとこと |
---|---|---|
超初心者 | 日常英単語 基礎講座 | 中学卒業レベルの英語力を身につけよう |
初心者 | メインレッスン | 教材よりも英会話レッスンを優先しよう |
中級者 | なし | 教材よりも英会話レッスンを優先しよう |
上級者 | なし | 復習を兼ねてメインレッスンするのはアリ |
メインレッスン
スタディサプリのメインレッスンはレベル分けされています。
- Lv.1(英検3級~準2級相当)
- Lv.2(英検準2級~2級相当)
- Lv.3(英検2級~準1級相当)
- Lv.4(英検準1級~1級相当)
それぞれのレベルにおいて240レッスンあります。
1レッスンあたり15分くらいかかるので、かなりのボリュームです。
メインレッスンは以下の流れで進みます。
レッスン名 | レッスン内容 | 強化するスキル |
---|---|---|
会話理解クイズ | 登場人物たちの会話を聞く | リスニング |
単語・イディオムチェック | 会話に出てきた単語やイディオムを学ぶ | 単語 |
ディクテーション | 会話を聞き、会話文をキーボードでタイピング | リスニング |
会話文チェック | 会話文を英語と日本語で読む | リーディング |
キーフレーズチェック | 重要フレーズの解説文と解説動画を見る | 単語 |
リード&ルックアップ | 重要フレーズの音読 | スピーキング |
瞬間発話プラクティス | 登場人物の質問に自分が英語で答える | スピーキング |
独学で英会話が学べるよう工夫された教材だと思います。
しかし通勤通学中など公共スペースで使う場合は、キーワードタイピングや音読など難しいと思います。
個人的にお勧めの使い方は以下の通りです。
- 「会話理解クイズ」で英会話を意識したリスニング練習をする
- 「単語・イディオムチェック」をやる(知ってる単語はどんどん飛ばす)
- 「会話文チェック」でリスニング内容を確認する
その他のアクティビティは省略しても良いと思います。
スピーキング力はネイティブキャンプを使って実際に英会話する中で鍛えましょう。
(旧)メインレッスン
旧日常英会話という(昔の?)レッスンも利用できます。
基本的な学習内容はメインレッスンと同様です。
以下7つのレベルに分かれています。
- 英検5級相当
- 英検4級相当
- 英検3級相当
- 英検準2級相当
- 英検2級相当
- 英検準1級相当
- 英検1級相当
それぞれのレベルに300レッスン用意されているので、かなりのボリュームです。
個人的に(旧)メインレッスンは使用しなくて良いと思います。
これを利用するのは以下のような方に限られると思います。
- 英検3級以下(英検4級/英検5級)の学習者
- メインレッスンが終わってしまい、更に学習したい人
その他副教材
スタディサプリにはメインレッスン以外にも様々な教材が用意されています。
名称 | 内容 | ひとこと |
---|---|---|
日常英単語 | 英会話で良く使う英単語を1500語ほど学ぶ | 超初心者向け |
基礎講座 | 中学英語から高校英語までを最速で総復習 | 超初心者向け |
1分クイズ | 日々出題される英語クイズに答える | 隙間時間に |
どれもお勧めの副教材です。
中学高校の英文法が苦手なら、「基礎講座」でざっくりと学んでしまっても良いでしょう。
1分クイズは「〇〇は英語でなんと言うでしょう?」という問題です。結構知らないことも多くて勉強になります。
スタディサプリは素晴らしい自習教材ですが、のめり込み過ぎないようにしましょう。
英語を話せるようになりたいなら、実際に英会話する練習に時間を割くようにしましょう。
ネイティブキャンプの使い方
ネイティブキャンプでは海外の先生から英会話レッスンを受けることが出来ます。
スタディサプリ新日常英会話で利用するネイティブキャンプは「本家ネイティブキャンプ」とは異なります。
使える教材が大幅に減っているのでご注意ください。
ネイティブキャンプの使い方は以下の通りです。




さぁネイティブキャンプを始めましょう。
ネイティブキャンプのレッスン教材
英会話レッスン用のスタディサプリ教材に沿ってレッスンを行います。
以下の通りレベル分けされています。
- Lv.1(英検3級~準2級相当)
- Lv.2(英検準2級~2級相当)
- Lv.3(英検2級~準1級相当)
- Lv.4(英検準1級~1級相当)
それぞれのレベルにおいて240レッスン用意されてます。
レッスン項目 | 内容 | ひとこと |
---|---|---|
基礎 | キーフレーズの意味や例文を学ぶ | 教材を音読するだけなので簡単 |
応用① | ある状況設定の中で最適なキーフレーズを使う練習 | 教材の中に答えがあるので簡単 |
応用② | 自分で状況設定し、キーフレーズを使う練習 | 状況設定を英語で説明するのが難しい |
フィードバック | 全体を通して、先生からアドバイスを貰う | フィードバック忘れる先生もいる(笑) |
フリートーク | レッスンが早く終われば、残り時間でフリートーク | 難しいけれど一番楽しい |
序盤は音読するだけなので簡単です。英語を話すことに抵抗がある方でも安心です。
あなたのレベルに合わせて利用しましょう。
対象 | おすすめ教材 | ひとこと |
---|---|---|
超初心者 | Lv.1 | スタディサプリを優先しよう |
初心者 | Lv.1~2 | ネイティブキャンプを優先しよう |
中級者 | なし | フリートークがお勧め |
上級者 | なし | フリートークがお勧め |
レッスンシステム
- レッスン時間は5分~25分の5分刻みで選択可能
- その場でレッスン可能
- レッスン予約も可能
- 24時間365日レッスン可能
- 在籍講師数が多く、どんな時間でもほぼ確実に空いている講師がいる
- 独自のビデオ通信システムを採用(SkypeやZoom不要)



ネイティブキャンプで英語を話すことに慣れよう!
英会話レベル別学習法
スタディサプリ新日常英会話の使い方をレベル別に解説します。
超初心者
超初心者は中学入学レベル以下なので、全く英語が分からないと思います。



超初心者はスタディサプリの基礎講座を使って中学卒業レベルの英単語と英文法を身につけよう!
基礎講座では中学高校英語の内容を、英会話に必要なものに絞って最速で学ぶことが出来ます。
基礎講座で学べることは以下の通りです。
- 基礎英文法(全30レッスン)
- 基礎英単語(全14レッスン)
- 基礎リスニング(全11レッスン)
- 基礎発音(全9レッスン)
7日間の無料体験期間中に以下のレッスンをやっておきたいです。
7日間の無料体験期間中にやっておきたいレッスン
- 基礎英文法(全30レッスン)
- 基礎英単語(全14レッスン)






以下のボタンをクリックすると、スタディサプリ(のみ)の公式サイトに行けます。
新たにスタディサプリ(のみ)を無料会員登録すれば、更に7日間無料体験できます!
スタディサプリ新日常英会話とスタディサプリ(のみ)を両方使うことで、計14日間無料で利用する作戦です。
スタディサプリ新日常英会話とスタディサプリは無料期間が終わると自動的に有料会員になります。
「無料会員中に解約すること」を忘れないでください!






英会話はスポーツです。
完璧でなくてもいいので、とにかく体を動かすことが大事。
習うよりも慣れろ!


初心者
初心者は中学卒業レベルなので、英語を話す基礎力は既に備わっています。
初心者はネイティブキャンプを使って英語を話してみよう!
英語を話すことはスポーツに似ています。習うより慣れろ!
幸いネイティブキャンプは初心者が取り組みやすいレッスンになっています。



レッスン後半になると難易度が上がってきますが、失敗を恐れずに何度もチャレンジしましょう。
7日間の無料体験期間中であればレッスン受け放題なので、何回間違えても大丈夫です!
とにかく英語を話すことに慣れよう!



そんな方はスタディサプリのメインレッスンで自習しても良いです。
ただし全240レッスンあるので、7日間の無料体験期間中には終わりません。
最速で英語が話せるようになりたいなら、やはりネイティブキャンプで実践を積んで欲しい所です。
中級者/上級者
中級者/上級者は高校卒業レベルなので英語を話す基礎力は十分です。
もしも英語が話せないなら、それは実戦経験が不足しているだけです。
またこのレベルになるとネイティブキャンプのレッスン教材は物足りないかもしれません。
レッスンの前半部分は音読だけなので。。。
レッスン教材を使わないフリートークをお願いしてみよう!
ネイティブキャンプの先生にお願いすれば、レッスン教材を使わずフリートークしてくれます。
フリートークで英語を話しまくろう!




料金について
本サイトでは無料で英語が話せるようになることを目標としています。
基本的には無料体験レッスンを有効活用しますが、例えば1か月だけ有料会員になってみるのもアリです。
スタディサプリ新日常英会話はレッスン受け放題なので、沢山レッスンを受けるほどお得感が増します。
オンライン英会話サービス各社の料金比較は以下の記事で解説しています。
(準備中)
スタディサプリ新日常英会話は業界最安レベルです。
とにかく量をこなして英語に慣れる目的で使用するにはもってこいのサービスです。
英会話は習うより慣れろ!
口コミや評判
良くある口コミや評判をまとめました(私の解説付きです)。
口コミや評判について、少し解説を加えておきます。
英会話レッスンがつまらない?
英会話レッスンはスタディサプリ教材を用いて行われます。
教材の種類が1つしかなく、レッスンの自由度は低いと感じました。
また教材の前半部分は音読しているだけなので、英会話上級者には退屈でしょう。
英会話上級者はレッスン前に要望を伝えると良いです。



このように要望を伝えると、有意義なレッスンを受けることが出来ますよ。
しかしスタディサプリ新日常英会話はあくまでも「英語を話すことに慣れる」目的で利用するのがおすすめです。
レッスン受け放題なのでサボってしまう?
無料体験期間は7日間しかないので、1日1日が貴重です。
無料体験期間中にサボってしまうことは無いと思います。
しかし有料会員になると、結構サボってしまいます。



大抵のオンライン英会話サービスでは、1日最大1レッスンです。
レッスン回数を無駄にしたくないので、毎日レッスンを受ける習慣が付きます。
しかしレッスン回数無制限だと、以下のような気持になります。



英会話レッスン受け放題サービスは、英会話レッスンに意欲的な方向けかもしれません。
スタディサプリ新日常英会話の特徴
オンライン英会話サービス40社以上を渡り歩いた私が思う、スタディサプリ新日常英会話の特徴は以下の通りです。
無料体験レッスンだけなら、スタディサプリ新日常英会話は必ず利用すべきです。
オンライン英会話サービス初心者が最初に始めるには程よい難易度になっています。
しかし有料会員になるのはおすすめしません。
スタディサプリ新日常英会話の上位互換として、本家ネイティブキャンプがあります。
スタディサプリ新日常英会話よりもやや料金が高いですが、私が有料会員になるなら本家ネイティブキャンプを選びます。
ネイティブキャンプについては以下の記事で解説しています。
(準備中)
最後に
スタディサプリ新日常英会話はレッスン回数無制限の素晴らしいオンライン英会話サービスです。
どのレベルの方も必ず利用しましょう。
この記事を最後までご覧下さりありがとうございました。